NEAT政策提言メモランダムをAPT首脳会議に提出
2025年11月26日
公益財団法人 日本国際フォーラム
ASEAN+3(APT)首脳会議の傘下にある「東アジア研究所連合(NEAT)において、本年度取りまとめた政策提言メモランダムが、APTのSOM、またさる10月27日にマレーシア・クアラルンプールで開催された第28回APT首脳会議に提出された。NEATの活動については、同首脳会議の議長声明で言及されている。 また本年、NEAT日本(日本国際フォーラム)が主催して取りまとめた「持続可能な社会に向けた防災対策」WGの最終レポート(政策提言)も付属資料として提出された。なお本レポートについては、APT首脳会議の場で茂木敏充外務大臣からも言及された。 それらの概要は以下リンクのとおりである。
政策提言メモランダム:https://www.jfir.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/NEAT42_CCM_memorandum.pdf
「持続可能な社会に向けた防災対策」WG最終レポート:https://www.jfir.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/NEAT-JapanWG_report20250813.pdf
第28回APT首脳会議議長声明(40パラグラフ):https://asean.org/wp-content/uploads/2025/11/FINAL-Chairmans-Statement-of-28th-ASEAN-Plus-Three-Summit.pdf
第28回ASEAN+3(日中韓)首脳会議の概要:https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/pageit_000001_02512.html
以上
文責:事務局