国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2007-01-06 15:45

日本の核武装はゴルディアスの結び目

四条秀雄  不動産業
 私は、基本的に核武装を積極的には望みませんが、核武装はかならずしもデメリットばかりではなく、左派系の人々は中国などの意向に沿って日本の核武装論を封じようとしていますが、一時的マイナスを考慮しても、やってみる価値はあると思います。

 この場合、前提条件として、つぎの3つの条件を予め満たす必要があると思います。
(1)北朝鮮が核武装したことを確認すること。
(2)少なくとも米国の支持を取り付けて、英国型の原潜搭載の核ミサイルを保有すること。米国の保守言論界では、日本が核搭載ミサイルの原潜を数隻程度保有することを容認しても良いという意見もあります。
(3)経過をよく説明して、日本国民の同意を取り付け、必要なら憲法も改正すること。

 現在の国連システムは茶番であるし、核不拡散(NPT)体制も茶番になりつつありますので、強引にやって、新しいルールの形成を促したほうが良いと思います。はっきり言って、日本の核武装はゴルディアスの結び目であり、切断してしまえば全て変わると思います。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
日本核武装論の死角/日本は核武装したくてもできない仕組みになっている 吉田康彦  2006-11-11 10:53
┗
非核3原則、+1か-1か?  角田勝彦  2006-11-13 18:58
┗
議論をする前に諸問題点への明確な回答を  吉田康彦  2006-11-27 11:04
┗
議論のすすめ  織田邦男  2006-11-27 15:43
┗
日本核武装論者よ、もっと説得力ある論理を展開せよ  吉田康彦  2006-12-08 10:30
┗
利害得失にもとづく議論を活発に  小笠原高雪  2006-11-27 22:30
┗
「核議論」、今が好機  小松一也  2007-01-03 12:07
┗
核保有の是非、大いに議論すべし  藤原 宣夫  2007-01-06 19:57
┗
日本の核武装はゴルディアスの結び目  四条秀雄  2007-01-06 15:45
┗
「核全面廃絶」は日本の「初夢」でしかない  岡本幸治  2007-01-09 15:35
一覧へ戻る
総論稿数:5616本
公益財団法人日本国際フォーラム