国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2010-07-23 16:50

杉浦正彰氏の投稿論文への反論

安藤 義男  自営
 7月23日付けの本欄で、杉浦正彰氏が「首相を離れると物事が見えてくる。ひょっとしたら鳩山由紀夫もそうかと思えてきたのが『菅続投支持』発言だ。タイミングといい、方向性といい、絶妙だ。裏には、官房長官・仙谷由人の根回しがあったようだが、代表選に向けて投げかけた一石は大きい」と、鳩山をべた褒めしています。

 しかし、「仙谷氏が根回ししている」との推測は、納得できません。こんなことは、仙谷でなくとも考えることですし、所詮民主党内のごたごたにすぎません。

 菅であろうと、小沢であろうと、どちらでも同じことです。人心は、選挙の結果ではっきりしています。9月に誰が代表になろうと、国会はスムースに運営されません。早晩、解散総選挙が妥当と考えます。

 小沢は、人心が離れており、選挙では勝てません。菅に条件付続投を認めて、満場一致の続投を許すということではないですか?
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
絶妙な鳩山の「菅続投支持」発言 杉浦 正章  2010-07-23 07:30
┗
杉浦正彰氏の投稿論文への反論  安藤 義男  2010-07-23 16:50
一覧へ戻る
総論稿数:5616本
公益財団法人日本国際フォーラム