ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
2010-04-15 07:40
人望もカネもない舛添は、テレビ目当ての「1人芝居」
杉浦正章
政治評論家
政界から総スカンを食らって、有力自治体トップに秋波を送ったものの、袖にされて孤立の図だ。前厚生労働相・舛添要一が焦っている。世の中に世論調査の次期首相候補ほどあてにならないものはないのに、ひたすらこれを誇示する様子だが、自民党のために汗をかかないから、人望が湧かない。新党は「たちあがれ日本」に先を越されたのに、その人望のなさから舛添の後を追う議員は少ない。舛添はかつて威勢良く総裁・谷垣禎一を批判したが、党執行部の巻き返しで、八方ふさがりに陥った。大阪府知事・橋下徹も宮崎県知事・東国原も「孤立の舛添」と組んで、プラスはない。「舛添新党」を敬遠している。自民党執行部は、舛添のパフォーマンスの自転車操業を無視すべきだろう。
新聞各紙を見ても、全紙合わせると、舛添の「総スカン」の図がよく見えてくる。毎日によれば、「ある若手議員は『党を出る、出る』と周囲に期待させて、結局出ない。『出る出る詐欺だよ』と冷ややかに語る」そうだ。読売は「ある中堅議員は『1人で飛び跳ねて、離党する雰囲気が強まっている。ついて行く議員はほとんどいないだろう』と語った」という。産経も「資金がない上に、だれも本気で舛添氏を担いで支えようとはしない。その中で同志を探すのも、難しそうだ」と孤立状況を伝える。
自分でもその孤立状態がよく分かるから、知事との連携を探ったのだろうが、橋下は「政治に出るつもりはない」、東国原も「任期いっぱい全身全霊を県政にささげる」とにべもない。こういう雰囲気の中で、政治家の発言も厳しさを増し、政調会長・石破茂は「党の議論の過程には参加しないで、東国原知事や橋下知事と政策を議論するというのは、政党人としてどうか。違和感を持つ」ともっともな論理を展開。自民党外の思わぬところからも、批判の矢が飛んできた。民主党の渡部恒三が「政局に何も関係ない。ただテレビに映るためにやっているだけのことだ」とまさに図星を突いている。
谷垣が舛添を説得しようと掛けた電話に出ず、事務所も「今、静かに瞑想(めいそう)中」と取りつがなかったことに対し、党内から谷垣への同情論が出ている。谷垣は、近く舛添に“三顧の礼”で最後の協力を要請するようだ。舛添の高人気になお頼りたいのだろうが、もう普天間と「政治とカネ」のもたらす政局の緊迫感と切迫感は、タレント議員を活用して票を取ろうなどという段階を通り過ぎているのではないか。自民党執行部は、断末魔を迎えた普天間問題と「政治とカネ」、低迷する経済財政再建を愚直かつ真剣に追及すべきときだ。参院選前の新党旗揚げとなれば、公職選挙法上5月2日が期限だが、「舛添新党」など大きな動きになりようがない。人望とカネがなくては、数が集まるまい。自民党は舛添の耳目集めの1人芝居に付き合っている暇はない。
>>>この投稿にコメントする
修正する
投稿履歴
一覧へ戻る
総論稿数:5515本
公益財団法人
日本国際フォーラム