国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2010-06-15 11:57

臨時国会の開催を求めたい

玉木 洋  大学教授
 強行採決までして通そうとしていた法案を、選挙を有利にするためにあっさりと捨てて、民主党政権は国会の延長もせずに、菅人気が高いうちの参議院選挙に逃げ切ろうとしている。
 
 鳩山総理は退陣したが、それまでの失政についての総括が行われていないことはもちろん、菅政権になってからの新政権としての国会における政策議論も、代表質問こそ行われたものの、予算委員会も開かれず、ほとんど行われないまま、閉会になろうとしている。もちろん各委員会の審議も進まず、進めるべき政策も進められていない。

 口蹄疫の危機がまだ続く中での選挙活動となれば、それは感染の危険を拡大させるということも、」現時点では考慮する必要がある。ここは、参議院議員選挙を急ぐより、国会での審議を深めることが必要なときなのではないだろうか。そのために、異例ではあろうが、今国会閉会直後に(つまり参議院議員選挙前に)、臨時国会を開催することを求めたい。

 これからの大きな政策についての議論がなされず、論点が国民に見えないまま、選挙戦に突入することは是非避けたい。将来をしっかりと考える選挙にするために、そして緊急課題への対応を行うために、現時点で国会審議が十分に行われることは、きわめて重要である。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
一覧へ戻る
総論稿数:5611本
公益財団法人日本国際フォーラム